【TULALA ツララ ハーモニクス スタッカート 91MSS-HX】
※本品、長物の為、沖縄県全域には発送出来ません。
人の営みのすぐ近く、それも手が届くほどの距離に、1mを越す大きさのフィッシュイーターが潜む。
通勤や通学で目に入るその水辺には、いつもでその可能性があり、それは日本国内の多くで稀有な事ではない。
そのフィッシュイーターとは、もちろんスズキのこと。
シーバスとか入道とか色々な呼び方はあるけど、スズキという名前の魚が日本には居て私はその魚を釣ることに長いこと情熱を傾けている。
釣りをしていると、1mを超えるスズキは夢のように思うのだけど、実は思っている以上にいっぱい居て、
東京湾奥の都心部でも網が入れば、「え?こんなに居るの?」というぐらい大きなスズキがゴロンと水揚げ場に横たわる。
でも、それだけ沢山いる大型のスズキは、いつでも簡単に釣れるのか?というと、それがそうでもない。
釣りという手段を用いた場合は、1mとは言わず90cmや80cmでもそう簡単に釣れる魚ではなくなっていく。
膨大な時間を費やしてスズキ釣りを楽しんできたけど、釣れない日は沢山あるしむしろ100%の満足なんて事は年に数回あるかないか。
やっぱり居ないんじゃないか?と思った日は数えきれないほどあるが、それでも多くの経験が「居ないんじゃなくて、釣れないだけ」という答えに引き戻させる。
どうやって釣ろう。
そう考える事で、水辺に立てない時間すらも、スズキ釣りの世界に染まってきた。
仕事中も食事中も、寝ても覚めてもスズキ釣りの事ばかり。
あぁじゃないか、こうじゃないか。
そして今日も水辺に立つ。
日本のどこか。
ルアーを水に入れていれば、チャンスは必ずやってくると信じて。
しかし、もう一方のソリッドな視点で考えると、水辺ならどこでもチャンスがあるわけではない事を知っていて、
長い経験から得た知識が、「どこに立つか」と「いつ行くか」でほぼ答えは出てしまっていると教えてくれる。
沢山いるのに釣れない理由は、高等なテクニックが無いからでもなく、もちろんタックルにかけた金額でもない。
大きいスズキを釣るのに一番大事なのは、大きいスズキがより多く居る場所へ行く事だ。
80cmが釣りたいなら、80cmがたくさんいるところ。
1mが釣りたいなら、1mがたくさんいるところ。
まず、そういう所へ行く。
あとはある程度の基本的な技術、例えばキャストが普通にできるとか、水深や地形に合わせてソコソコ適切なルアーを選べるとか、その程度の技術で十分に「あなたが思う夢のサイズ」を狙う事は出来る。
スズキ釣りは、口を使わせるのは意外と簡単なのだ。
よって、この釣りにおいて、一番必要なスキルはより確率の高いフィールドへ立つこと。
もう一つ付け加えるなら、そのフィールドが自分以外に知るアングラーが少ないほど良い。
そういうフィールドは、まだまだ残されている。
かなり過密状態の東京湾ですらそうなのだから、日本各地には相当あると思う。
そう思いながら、日本各地で釣りをしてきた。
大きいのを狙う時もあれば、生息の限界点を探しに行くときもある。
好きな街で釣りたいときもあるし、遠くに住む友人とのセッションが理由の時も。
一番の理由は、人との戦いではなく、純粋に自然の摂理で動くスズキ釣りをしたかったから。
そういう釣りは当然だけど「初めての場所」であり、予測予定で釣りを組み立てられない旅の釣りは、常にイレギュラーの中で動くことになる。
知らない川、知らない海。
思いがけないポイントや、始めてみるベイトの動き。
そして、今この時、適切なルアーは何なのか。
正直、「ただ釣りたい」と考えると、たとえ何度か来た同じ場所であっても積み上げが無い旅の釣りはものすごく効率が悪いと言える。
それでも「旅が楽しい」が勝るから、年に数回は遠征と称して「ややこしい釣り」をしに旅に出る。
いつもと違う釣りは、自分のスズキへの想いをより深くしてくれる。
Model Staccato 91 MSS-HX
Code 91 MSS-HX
Action RF
Length (ft) 9'1"
Folded Length (cm) 163.5(ワンアンドハーフ)
Rear Grip Length (cm) 37.5
Rod Wt. (g) 206
Mono Line (lb ,MAX) -
PE (# ,MAX) 2
Cast Wt. (g) 6~32
Price (¥ ,税別) 64,000