【TULALA エルホリゾンテ86】
※カード決算不可となります。
※送料全国一律2,500円(長物の為、沖縄県には発送出来ません。)
ハタ類+溶岩帯という難関を攻略するベイトロッド。
九州・長崎から西へ。
火山由来の複雑に切り立った溶岩で形成される、五島列島。
多くの旅人を魅了して止まないこの島々は、ハタ、クエの仲間をはじめとする大型 グルーパーの宝庫でもあります。
しかし、観光名所にもなるほどの、大規模な溶岩帯から成る当地の地磯では、釣りの種類も制限されてしまいます。
もちろん岸から釣れる範囲で多いのは5kg未満の中型ですので、本来なら物理的に通常のルアーロッドで上がるはず。
しかし、実際に上がっているそれらの根魚の写真を見ると、本来居るはずの大きさよりはるかに小さかったり、釣果もそれほど目立ったものは見当たりません。
この理由が五島の地形にあります。
溶岩帯の岩の形状は複雑で、小さな穴が開いていたり、クレーターになっており、釣りにおいては、ときにラインカッターの 役目を果たし、ときに連続して根掛かりを起こすという、非常に厄介な存在であり続けているのです。
これが漁場の保護となり、確かに大型のヒットに持ち込むところまで、に限定すれば、五島こそが根魚王国と言えるはずなのです。
この溶岩帯攻略を難しくしていたもうひとつの原因は、ハタ類のヒット時の行動にありました。
カサゴやソイなどの根魚の場合、着地とも言える態勢で、ボトムや壁に依存して定位しています。
この態勢からエサに対して一直線に向かい、摂餌行動をしっかりとって反転します。
ところがハタ類はまず物陰に浮いた形で定位しています。
エサが通り過ぎようとした際に、一気に襲いかかるのですが、 この際に元の物陰に戻るところまでが急速かつ、一連の動きになっています。
このため、竿が曲がるときにはすでに魚は 物陰にいることが多く、ファイトを始める 前に根掛かりの状態になってしまうことが多いのです。
このため、エルホリゾンテ86では、曲がる部分を極力なくし、棒のように硬く、厚いブランクスをメインとしています。
このバット部分の作用で、バイト時に戻ろうとしているハタ類の目標点となる座標をズラすことができるようになりました。 戻れなくなったハタ類は、次の目標に向かうため、ここでファイトに持ち込む間が生まれるのです。
このテクニックは『座標ズラシ』というもので、本来バス用のフリッピングロッドな どの硬いベイトロッドを用います。
しかし、たった3・4kgの魚を相手にする場合でも、溶岩帯においてはさらに長く、太いものが必要で、かつソフトベイトが扱 えるギリギリ細めのティップを搭載したものは皆無だったのです。
細いティップから急激に太いテーパーを持 たせたこの長尺竿は、ソフトベイトやメタ ルジグ、ハードプラグまで、様々なルアー を荒磯へ投入することができます。
また、ベイトキャスティングリールの効果 と相まって、操作時の根を躱す動きも格段 に取りやすくなっています。
★欠点と注意点
特に中・小型テトラエリア程度などの場所、用途によってはやや重い竿となります。
また、ファイト時にフルベンドさせるような釣はほとんどありません。
ソフトベイトのセッティングとなるため、 大型のキャスティングジグにはティップが 細く、60g前後までのメタルジグがメイン となります。
ビッグベイト、オフショアプラグ等をご使用の際は垂らしを長めに取り、ゆったりと した動作でのキャストをオススメします。
また、長く硬い竿全般に共通する注意点として、ランディングなど足元での高負荷時に竿を立て過ぎないように十分ご注意下さい。
ラインを通した状態で手元でラインの先を引くなどの行為も、長尺のカーボンロッドでは急激な負荷がかかるため、破損しやす くなるおそれがあります。
また、竿先でのラインの絡みに関しましても、十分ご注意下さい。
【スペック】
ライン:PE#1〜4号、モノフィラメン ト12・30Lbs
ルアー:ソフトベイト15g・80g/メタル ジグ・70g/プラグ120g
定価:税込み50,380円